老人介護施設の日常
2025/03/25 わくわくレジンでチャーム作り

デイサービスでは今日、レジンでチャームを作りました。
お好きな色のレジン液を型に入れてグリッターやホログラムを入れてUVランプで硬化させました。
色の組み合わせやできあがりの厚みを考えて作ってくださり「きれいにできたね」「どこにつけようか?」と一緒に作った方と見せ合い喜びを分かち合いました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
このマークは「あおい荘」の頭文字の「A」さらに力強い優しさとして「心」「顔」を基本としてシンボルライズしており、優しさの中にも力強さ、サポートする大きな意思を感じさせる“あたたかい人”を表現しております。
また、イメージカラーのオレンジは、法人及びスタッフが地域の中で担うべき、親しみやすさ(コミニュケーション・対話)、楽しさの発信(交流・活力)、安心、安全(安らぎ・癒し)、いのちを守る(救命)を表しています。
デイサービスでは今日、レジンでチャームを作りました。
お好きな色のレジン液を型に入れてグリッターやホログラムを入れてUVランプで硬化させました。
色の組み合わせやできあがりの厚みを考えて作ってくださり「きれいにできたね」「どこにつけようか?」と一緒に作った方と見せ合い喜びを分かち合いました。